第58期を迎えるにあたり
みんなの想いを大きなチカラに

――仲間とともに、確かな一歩を
私たちウエインズトヨタ神奈川労働組合は、一社化による組織拡大から数えて3年目となる新たな期を迎えました。まずは、これまで組合活動にご理解とご協力をいただいたすべての組合員の皆さんに、心より感謝申し上げます。
組合活動の原点は、現場で働く一人ひとりの声に耳を傾けることにあります。その声こそが、労働組合の原動力であり、未来を切りひらく大きなチカラであると、私たちは信じています。働き方、職場環境、人事制度など…そして家族や仲間との時間──どれも、皆さんの「生活そのもの」に深く関わる大切なテーマです。
社会全体、そして私たち自動車産業を取り巻く環境は、今まさに大きな転換期にあります。時代の流れに取り残されることなく、むしろその変化をチャンスと捉えることが求められています。だからこそ私たちは、変化を恐れず、柔軟に、そして果敢に挑戦していく姿勢が必要です。
そのためには、組合員一人ひとりが「自分ごと」として関わり、チカラを寄せ合っていくことが不可欠です。一人では難しいことも、仲間となら乗り越えられる。私たちが目指すのは、“全員で気持ちをひとつにし、未来を創っていく労働組合”です。
どんなときも、一人ひとりを大切に。仲間の声を聞き、想いをつなぎ、信頼を築く――その積み重ねこそが、確かな変化を生み出します。第58期も、皆さんとともに歩み、チカラを合わせながら、より良い職場と暮らしの実現に向けて、着実に活動を進めてまいります。
引き続き、ご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。